『まいにち暦生活』

『まいにち暦生活』

2023.01.25
カテゴリ:
タグ:

一年で一番寒い時期 大寒に入っていますが、

この冬一番の最強寒波の到来で昨夜から今朝にかけて本当に寒かった・・・。

まだしばらく気温の低い日が続くようですので、

体調管理と凍結に気を付けながら、お過ごしてくださいね。

さて、日本の観測史上「もっとも寒かった日」をご存知ですか。

日本の最低気温の日は、明治35年(1902年)1月25日。

121年前の今日、北海道旭川市でマイナス41.0℃を観測したそうです。

マイナス41℃ってどのくらいの寒さなのかまったく想像がつきませんが、

テレビとかで見るバナナで釘が打てるくらいの寒さだそうです・・・(-_-;)

・・・といった日本の毎日のことや暮らしについて書かれた本を読んでます(笑)

1日1話ずつ365日分の季節の行事や旬のものなどについて書かれています。

毎日1話ずつ読み進めていますが、

暦のこと、季節の行事、旬のものなど、知っているようで、

実は意外と知らなかったことを学ぶのにちょうど良い本です。

大寒は一年で一番寒い時期ですが、次は二十四節季の「立春」。

大寒の日から少しずつ春に近づいていると、少し考え方を変えて、

寒い時期ならではの季節感のある暮らしを楽しもうと思います。

事務所の近くの梅の花が咲いていました。梅の別名は春告草(はるつげくさ)。

今年は甲府市の不老園に梅のお花見に行ってみようと思います。


関連記事
この記事をシェア

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です